わせがく高等学校は千葉に本校を置く通信制高校。生徒からも保護者からも満足度が高く、丁寧なサポートが評判の学校です。
今回はこのわせがく高等学校のおすすめポイントや学費について詳しく紹介します。
わせがく高等学校のおすすめポイント
わせがく高等学校は通信制高校のなかでも生徒が元気だと評判です。40種類以上の部活動・クラブ活動も活動しており、生徒たちは主体的に学校行事などにも参加しています。
ここからはおすすめのポイントをいくつか挙げて詳しく解説します!
不登校改善率80%を突破
通信制高校には不登校を経験したことがある生徒の入学も多いですが、わせがく高等学校ではそういった生徒たちへ手厚いサポートをしています。
その成果もあって、入学前に不登校だった生徒のうち81.7%が学校へ来れるようになっているとのデータもあるんです。
全体での卒業率も98.9%と他の通信制高校と比べても非常に高いんですよ。
その理由はいくつかありますが、学習面では中学の基礎勉強からやり直しができることが魅力の一つ。中学校から不登校だった生徒は、高校に入っても勉強についていけずにまた学校に行けなくなってしまうことも多いのですが、わせがく高等学校ならそういったことはありません。
また、学校内には教育相談室があり、先生とは別で常駐している教育相談員が勉強や家庭のことなど、生徒のさまざまな悩みを聞いてくれて一緒に向き合ってくれます。
進路決定率は88%以上
卒業率が高いことからも想像がつく通り、わせがく高等学校は進路決定率も非常に高いです。
大学進学を希望する生徒は2年生のうちから全国マーク模擬試験に参加をしたり、進路ガイダンスに参加したりすることができます。
個別サポートも充実していて、面接対策や志望理由書・小論文の指導も受けることができるので安心です。
進路ガイダンスでは就職活動にも役立つマナー講座や、大学の模擬授業体験もあるので飽きることなく楽しく参加することができます。
週5日通学も可能
わせがく高等学校は一般的な通信制高校と違い、週5日通える全日型の通学も選ぶことができます。
しかし全日制高校と違って朝の授業は遅めの9時40分から、終わりは早めの14時20分なので無理なく通えるのが通信制高校ならではの特徴。
全日型を選択した生徒は、提携する早稲田予備校の授業を無料で受けることができるので大学進学を目指す人にはおすすめです。
短期留学など幅広い選択も
幅広い進路選択ができるよう、また興味のあることはどんどん伸ばすことができるように、わせがく高等学校では毎年イギリスへの短期留学を実施しています。
この短期留学ではホームステイをしながらイギリス国立の姉妹校で過ごすことになりますが、わせがく高等学校からも教職員が何人か同行するので、生徒本人も保護者も安心して留学生活を楽しむことができますよ。
留学時には英語の勉強をしながらさまざまな体験プログラムに参加することができ、イギリスの料理を学んだり、DJワークショップに参加したりしながら楽しく英会話を身につけられます。
なお、この留学も卒業単位に加算されるので、英語を上達させたいなら是非参加してほしいプログラムです。
新入学した場合の学費
ではわせがく高等学校に実際に入学した場合の初年度学費について解説します。
今回は週2日通える通学型に入学した場合の費用です。
登校日数が異なればサポートにかかる人件費や設備利用費も異なってくるため、全日型に通った場合にはさらに学費が高くなるので注意してください。
入学時納入金
入学金 | 0円 |
---|---|
単位登録料(授業料24単位) | 216,000円 |
施設設備費 | 78,000円 |
補習費+積立金 | 372,000円 |
初年度学費合計 | 666,000円 |
通信制高校の学費相場と比べると、少し高めの金額になりました。しかし週2日登校して細かいサポートを受けた場合の金額と考えれば納得いくという人が多いのではないでしょうか。
なお、全日型が通学型よりも学費が安くなるように、自学型は通学型より大幅に費用が安くなります。
学費の支払いに不安がある場合には、自宅にきちんと勉強できる環境があれば自学型を選んでもいいのではないでしょうか。
入学時納入金の一部は月払いも可能
上記入学時の納入金を一回で払うのは難しいという家庭では、補修費および積立金の支払いは月ごとに分散させることも可能です。
支払い方法は銀行口座引き落としを設定できるので、入学時の納入の際に口座登録用紙を提出する必要があります。
関東各地から通える通信制高校
わせがく高等学校は千葉・東京・埼玉・茨城・群馬の5都県に11箇所の校舎を設置しています。
関東圏内からならどこからでも通いやすく、通い方も全日型・通学型・自学型と3種類から選ぶことができるので、どんな人でもぴったりな通い方を見つけられるはずです。
今はあまり学校に通うのが得意ではないけれど、環境を変えて部活や行事に積極的に参加して楽しい高校生活を送りたい。そんな人におすすめの通信制高校となっています。