京都廣学館高等学校は京都府相楽郡にある通信制高校。京都府内だけでなく大阪や奈良、滋賀県からも通学がしやすい便利な立地です。出願できる地域にはその他兵庫県・三重県が含まれています。
近鉄京都線狛田駅から徒歩10分、またJR学研都市線では下狛駅から徒歩7分なので駅からも近い学校です。
今回はこの京都廣学館高等学校のおすすめ情報や学費について詳しく解説します。
京都廣学館高等学校は全日制が運営している通信制高校
京都廣学館高等学校は全日制高校が運営している通信制高校。通信制では珍しく制服を必ず着用することが義務づけられています。学習への意欲や学力があれば全日制への転籍も可能ですよ。
登校日を自分のペースに合わせて選ぶことができるのがおすすめのポイントです。なお、年度途中でも登校タイプを変更することができます。
週3スクーリングで通学もできる
週3日、主に月・水・金に登校する通学タイプでは、授業のなかで卒業に必要なレポートを提出することができます。そのため、卒業率が一気に上るので家ではなかなか勉強ができないという人におすすめのタイプです。
中学校の勉強からやり直したい人向けの「基礎力up講座」や資格や検定の合格を目指す「スキルup」講座など、いろいろな講座から自分の好きな授業を選んで受講することもできますよ。教養講座には「少林寺拳法」などユニークなものもあるので楽しく飽きずにスクーリングすることができるはずです。
朝1時間目の始業時間は全日制高校よりも遅めの9時50分なので、朝起きれなくてなかなか全日制の1時間目に間に合わないという人でもきちんと出席することができるはずです。
週1スクーリングでは趣味やバイトとの両立も
アルバイトや他の習い事など学業の他にも何かやりたいことがあるなら、週1スクーリングの基本タイプがおすすめ。登校したときにはHRなどの特別活動を行うので、レポートは基本的に自宅ですることになります。そのため、ある程度自己管理ができる人でないと卒業が難しいかもしれません。
しかし自分の時間が多いのでアルバイトをしながら学費を稼ぐことも十分できますし、費用の支払いに不安だという人にはおすすめのタイプとなっています。
集中スクーリングなら社会人の人でも
通信制高校ならではのタイプが、集中スクーリングのタイプ。夏と春に各3~5日間、集中的に登校をして単位を取得することができます。社会人など時間がない人や、他の学校とダブルスクールをしている人におすすめです。
基本的には自宅でレポート作成を進めることになるので、提出忘れにだけは注意が必要。最近の通信制高校はネットでレポート提出ができる学校も多いですが、京都廣学館高等学校は基本的に郵送での提出なので注意してください。
また集中スクーリングの場合、その日に出席できないと振替日を設定する手続きが少し面倒になってしまいます。集中スクーリングの指定日には絶対に体調を崩さないように調整しておくといいでしょう。
初年度学費を詳しく解説!
ではここからは京都廣学館高等学校の気になる学費を解説していきます!4月から新入学した場合の初年度の学費になるので、入学を検討している人はぜひ参考にしてください。
まずは週に3日登校する通学タイプの学費からみていきましょう。授業料は25単位取得した場合を想定して計算しています。
入学金(入学時のみ) | 30,000円 |
---|---|
施設設備費用(入学時のみ) | 25,000円 |
受講費 | 120,000円 |
施設運営費 | 60,000円 |
教育活動費 | 20,000円 |
諸費 | 32,200円 |
活動費(預り金) | 100,000円 |
初年度学費合計 | 525,100円 |
このように週3登校するタイプでも学費は約52万円と、私立の通信制高校のなかでは比較的安めの学費設定です。通信制高校では登校日数によって学費に大きな差がでますが、これだけ登校できてこの金額となると良心的な金額だといえるでしょう。
諸費には教育協力会費や生徒会費、災害共済掛金などが含まれており、活動費は預かり金のため年度末に精算されます。参加する活動によっては預かり金だけでは不足になり、次年度に追加徴収になるので注意してください。活動費には教科書などの教材費や、特別活動日、資格や検定の受験料などが含まれ、さらにスクーリングで外部施設に行った際の入場料なども含まれます。その他制服の購入に約10万円かかるので入学する際には予定しておいてください。
まとめ
京都廣学館高等学校は選べる登校タイプが人気なわりに学費は安いので、定期的に登校したい人にとっては通いやすい学校であるといえます。京都・大阪・奈良・滋賀・三重・兵庫に住んでいて週1日以上通学できる通信制高校を探しているなら、京都廣学館高等学校はぜひ入学を検討してみてほしい学校です。
週3回登校できるタイプで受講できるさまざまな講座も魅力的なものが多いので、高校卒業のための勉強だけでなく将来にも役立つさまざまなスキルを身につけたい人にもおすすめしたい学校です。