不登校と呼ばれる生徒たちは残念なことになかなか減ることはありません。 しかし一度不登校になったからといって、高校生活は終わりじゃないんです。 学校になかなか通えない生徒のための改善策として近年入学者が増えているのが、通信制高校。 今回は不登校経験者向けに専用のクラスを設けている日々輝学園高等学校を紹介します!
日々輝学園高等学校のコース特徴
日々輝学園高等学校には生徒たちがそれぞれぴったりの学習方法を選べるように、特色が異なるさまざまなコースを用意しています。 自分が通うならどのコースにするのか、入学後の高校生活をイメージしてみてください。
基礎から学べる総合クラス
総合クラスは基本的な高校卒業レベルの学力習得に向けて、コツコツと勉強を進めていくコースです。 日々輝学園高等学校では1年次には中学校までの復習から勉強を始めることができます。 週に5日登校するコースなので、クラスの関わりが多いのが特徴。 行事や課外授業にも積極的に取り組める、全日制高校のようなコースです。 2年次からは一般的な履修科目に加えて、それぞれの進路に合った科目を選択して学習することができます。
両立できる3DAYSコース
その名前の通り週に3回登校するコースです。 他の習いごとや趣味との両立がしたい生徒や、アルバイトをして自分で学費を稼ぎながら卒業したい生徒に人気。 塾のような感覚で通えるので、無理せず学習を進めることができます。 学校とは遠すぎず近すぎない距離感を保ちたい、そんな人には人気のコースです。 日々輝学園高等学校では入学後にコースを変更することもできるので、まずは3DAYSコースから始めて、登校に慣れてきたら総合コースに移籍するという生徒も多くいます。
大学を目指す進学コース
4年制大学・短期大学への入学を目指すコースです。 日々輝学園高等学校の大学進学実績には、慶応義塾大学や早稲田大学、横浜国立大学など有名で評判高い大学名が並んでいます。 最新の平成27年度の進路にも、立教大学や明治大学などの文字が。 実は進学にも強い通信制高校なんです。 指定校推薦も多く用意しているので、大学進学を目指す人にも日々輝学園高等学校はおすすめの通信制高校なんです。
不登校経験者のためのSTクラス
上記3つが日々輝学園高等学校の代表的なコースになりますが、もう一つの軸がSTクラスです。 ここは不登校経験者に向けた特別なクラス。 このクラスがあるから日々輝学園高等学校を選んだ、という生徒も多いんだとか。 お互いがいろいろな悩みを持っていることをクラスの生徒みんなが理解しているので、自然にいろいろな感情を分かち合えるようなクラスが芽生えるようです。
クラスを「心の居場所」にする工夫
STクラスでは入学前からスクールカウンセラーからのフォローが受けられます。 入学する前から対策をしてくれる通信制高校は少ないので、登校するのにブランクがある生徒にはとてもありがたいサポートです。 もし最初から学校に通うのが難しいという生徒には、登校練習などのサポートも可能。 クラスは少人数制で担任との距離も近く、生徒たちがコミュニケーションをとりやすい取り組みを多く実施しています。 エクササイズを取り入れたものなどコミュニケーション力を高めるプログラムをHRで行うことができるので、自然と生徒同士の関わりが増えていくようです。
充実したメンタルサポート
日々輝学園高等学校にはスクールカウンセラーが常駐しています。 学校で一緒に生活しているスクールカウンセラーだからこそ聞ける話や、話せるアドバイスもたくさんあるようです。 保護者からも相談ができる環境なので、家庭の問題にも迅速に対処することができます。 また、日々輝学園高等学校では先生から生徒への「声かけ相談」というフォローも実施。 毎日の学校生活で何かおかしな点があれば、生徒から相談を受ける前に教職員から声をかけることで、トラブルを予防しています。 また、もしも入学後に学校に通えなくなってしまった場合には、家庭訪問などのサポートもしてくれます。 生徒一人一人に合った柔軟な方法でフォローしてくれるのが、日々輝学園高等学校の強みです。
一人一人にぴったりの学習方法
学校に通っていない時期があった生徒の多くが、学校復帰後も学習についていけず苦しんだ経験をしています。 勉強で追いつけないと、それが原因でまた通信制高校にも行けなくなってしまう生徒も多いです。 日々輝学園高等学校では学力診断テストを行うなどして、生徒それぞれの学習状態をしっかり把握し、状況にあった学習プランを提案してくれます。 また、中学校の内容に不安がある生徒には、クラスよりもさらに少人数でじっくり学び直せる環境を用意しています。
通信制高校で高校を卒業しよう
このように日々輝学園高等学校には学校に通うのが苦手な人でもきっと卒業できるようなサポートが多く用意されています! 一度学校生活をリタイアしてしまったからといって諦める必要はまったくないんです。 きっとこの通信制高校なら自分に合った学校への通い方が見つかりますよ!