良い通信制高校の選び方というのは色んなサイトで紹介されていますが、こんな通信制高校はやめておけといった内容の物は意外と少ないですよね。是非ここで確認していってください。
ダメな通信制高校の見極め方
このページをご覧になっているのが、学校に通うご本人ならあなたの人生に、親御さんならお子さんの人生に関わってくる問題ですので、通信制高校選びはとても大切です。しかし、ホームページなどではどこの学校も良いことばかり書いているので、ダメな学校を見抜けと言うのも難しい話です。(⇒学費はどれくらいになりますか?)特に若い方は、ホームページが凝っているから良い学校と何故か認識してしまいがちなのですが、ホームページが古臭くても学校自体は良いということはよくあります。ではどこで見極めればいいのでしょうか?
資料請求した時に見極めのチャンスが詰まっている
資料請求してたくさん資料が届くと思いますが、ここが通信制高校を選ぶ上で良いチャンスなのです。(⇒通信制高校でがんばる)まず真っ先にNGとなるのは送付状が入っていないのは有り得ません。社会マナーとしてパンフレットだけ封筒に突っ込んで送り付けるのはマナー違反です。そんなところもキチンとしていない学校は弾いて良いでしょう。その他宛名に誤字がある、資料請求してから送られてくるまでが遅いというのも避けた方が良いでしょう。またパンフレットの内容もあまりに昔のまま更新されていないところは危険です。